休暇村 瀬戸内東予

休暇村 瀬戸内東予 休暇村 瀬戸内東予

利用ソリューション:空調機リニューアル
利用ソリューション:LED照明リニューアル
対象設備:三菱電機製
目的/課題 空調の温度調節を客室で個別にできないため、お客様から室温についてクレームをいただくことがあった/照明が蛍光灯で取替作業などの雑務が発生していた
解決策 中央熱源方式の空調から個別空調化へリニューアル、照明のLED化をご提案
効果 個別空調化によりお客様の満足度向上、コスト大幅削減/照明のLED化により雑務の減少、調光が可能となりイベント演出等にも活用
利用ソリューション1 ビル用マルチエアコン シティマルチ 店舗・事務所用パッケージエアコンMr.SLIM 1方向天井カセット形RXシリーズ
利用ソリューション2 空調冷熱総合管理システムAE-200J
利用ソリューション3 LEDライトユニット形ベースライトMyシリーズ,LEDベースダウンライトMCシリーズ,LED誘導灯ルクセントLEⅮ’sシリーズ

お客様インタビュー

リニューアルの背景について教えて下さい

今回の空調設備リニューアルのきっかけはお客様の声でした。リゾートホテルとして、私たちが何よりも大切にしているのはお客様目線で考えることです。お客様のアンケートは毎日チェックし、改善すべき点があれば、すばやく対応するようにしています。以前の空調機は中央熱源方式で、客室ごとに温度調整することができませんでした。しかし、最近は気温の寒暖が極端で、冷暖房の切り替えの判断が難しい。しかも、寒暖の感じ方には個人差がありますから、梅雨の時期は冷房にしていると、ご年配の方から「寒い」とクレームをいただくこともありました。空調機の経年劣化が進んでいたこともあり、個別に室温を調整できるように空調機をリニューアルすることにしました。

弊社を選んでいただきました理由について教えて下さい

レストランの空調機が故障した際、御社に改修工事をお願いしたところ、非常に真摯にご対応いただいたからです。今回のリニューアルでも、環境省の「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金」の活用をご提案いただき、工事費用を当初の約半分に抑えることができました。ただ、この補助金を利用するには翌年の1月には工事を完了する必要があり、秋の紅葉シーズンという繫忙期に工事を進めなければなりませんでした。客室稼働を損うことなく、また、お客様にご不便をかけることがないように、お客様が入室された部屋の近くでは作業を避けていただき、連泊のお客様には事前に情報をお伝えしてご理解いただくようにしました。難しい条件の中、毎日綿密な打ち合わせを行いながら作業を進めた結果、工事は無事に期限内に完了しました。

リニューアル後の状況について教えてください

今回のリニューアルでは、空調機を集中管理する「空調冷熱総合管理システムAE-200J」も導入しました。お客様の入室予定時間に合わせて、事務所で客室空調機をオンにしたり、温度設定をしたりでき、お客様には、入室時から快適な環境を提供できるようになりました。お客様からも「やっぱり個別空調はいいですね」「室温調節ができてよかった。また利用させてください」など大変好評です。個別空調にしたことで夏場の電気代が少々心配でしたが、これも杞憂に終わりました。新しい空調機の省エネ性は抜群で、以前の空調機のように重油や水も不要なため、コストは大幅に下がりました。

施工ギャラリー

その他・補足事項

休暇村 瀬戸内東予様では、空調設備のリニューアルと合わせて、エントランスやバックヤードの照明のLED化も行いました。比較的お客様が少ない2019年12月上旬に休館日を設けていただき、集中的に交換工事を実施。LED化により蛍光灯を交換する業務がなくなり、事務所内も明るくなったとご好評いただいています。また、ロビーの照明は調光が可能なため、イベント時の演出にも役に立っているそうです。

小山 英幸

インタビュー当時の所属 
四国支社 エンジニアリング課 主任

担当者:小山 英幸

空調設備の技術者として、四国全エリアの新設、改修工事を担当しています。今回は空調、照明の工事全般の責任者として、設計、積算、施工管理などをトータルに担当しました。私のモットーは、常にお客様第一で発想し、お客様の営業に支障が生じないよう工事を進めることです。今回も繁忙期の工事ということで、とくに安全面に留意し、施設のスタッフの方やお客様にご迷惑がかからないよう細心の注意を払いました。工事は綿密に、最適な手順を踏んで実施し、計画通りに終えることができて今はほっとしています。今後もお客様のご要望にお応えできるよう、日々研鑽を重ねて参りたいと思います。

本事例にご興味がある方、自社に合った方法をお探しの方

お電話でのお問い合わせはこちら

(故障対応等、緊急のご連絡については、お電話でお願いいたします。)

本事例の詳細をご覧になりたい方