
導入から機器運用まで、
お客様の空調機器をサポート。

機器・工事・修理費など、
必要な費用を定額利用
こんなお悩みや課題は
ございませんか?
-
ビル空調機(エアコン)の更新費用だけでなく、修理などの突発的な出費も抑えたい
空調機を更新したいが、初期費用は抑えたい。
予期できない空調機故障時の修理費用を抑えたい。 -
空調機の異常を遠隔監視で素早くキャッチしたい
IoTサービスを利用して機器の状態を常時監視(24時間365日)したい。 -
省エネ効果でランニングコストを削減したい
空調機がだいぶ古くなったので、最新機種に更新して大きく省エネしたい。 -
災害発生時の備えとして機器の保証を考えたい
災害があった場合の保険について知りたい。
三菱電機の空調機器を
エア・サポート・ロングプランで導入いただくと、
機器・工事・故障修理費からIoTサービス費用まで、
必要な費用を定額利用できます。
空調機器をずーっと定額で
機器・工事・故障修理費からIoTサービス費まで、
必要な費用をまるごと定額に
エア・サポート・ロングプランなら機器・工事・故障修理費からIoTサービス費まで、
必要な費用をまるごと定額に。計画内の予算で設備を運用することができます。

IoTサービスで機器を常時監視
「MELく~るLINK」「MELく~るLINKスリム」
常時監視(24時間365日)で、機器の異常をお知らせ。
万一の故障の際も安心です。
フロン排出抑制法の簡易点検にも対応しています。
※対象の機種についてはお問い合わせください。

省エネ効果でランニングコスト削減
長期間利用した空調機器から、最新機種に更新することで、
省エネ効果が期待できます。

安心の保険付き
万が一災害にあった場合も、動産総合保険付きで安心です。
※次の場合は除きます:地震、噴火またはこれらによる津波、
およびお客様の重過失などによるもの

サービス条件
修理・部品交換の適応範囲
(修理対応の範囲は以下をご確認ください。一部対応範囲外になる条件があります。)

選ばれる理由
初期費用を抑えて、空調機を更新できます
空調機を更新する際の初期費用を抑えることができます。
また、定額利用サービスの中に故障時の修理費用も含まれているので、導入後の故障発生時も安心です。
省エネ機種でランニングコストが削減できます
長く利用した古い機種から、最新の省エネ機種に更新できました。おかげで空調設備の電気代などのコストが削減できました。
災害が起きた場合も安心です
「動産総合保険付き」なので、災害時の備えにもなり安心ですね。
よくあるご質問
本サービスの対象となる機種は何ですか?
〈MELく~るLINK〉と〈MELく~るLINK スリム〉の対応機種である三菱電機製空調機(マルチエアコン・スリムエアコン)で、当社が納入・設置する機器が対象になります。
リース期間はどのくらいですか?
リース期間は、スリムエアコン:4~7年、マルチエアコン:7~10年、スリムエアコンとマルチエアコンを同時に設置した場合:5~10年です。
※リース期間は、提携ファイナンス会社(三菱電機フィナンシャルソリューションズ株式会社)が、工事条件により設定します。また、再リース期間は最長3年です。