グループ会社紹介
大阪メルテック空調株式会社
企業データ
所在地 | 〒660-0807 兵庫県尼崎市長洲西通1-3-26 (尼崎ステーションビル内) |
---|---|
設立 | 1992年5月 |
社員数 | 43名 |
主要業務 | 空調・冷熱設備、ビル設備のメンテナンス・修理・工事 |
主要エリア | 大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県 |

社長メッセージ
私たちはお客様と共に進化しています
取締役社長 柴田 博司
大阪メルテック空調は、1992年の設立以来、三菱電機ビルソリューションズのグループ会社として、関西全域で空調・冷熱設備のメンテナンス・修理業務を展開している会社です。オフィスで働く人や店舗を訪れる人にとって、ビルを24時間・365日、安全・快適に安心してご利用いただけることを使命とし、常にお客様から信頼されるエキスパート集団であり続けています。私たちは、メンテナンスのニーズにお応えし、更にはお客様の商いにも貢献していくことを目指します。自ら「考動」するフィールドエンジニアが技術・ノウハウ・人間性を最大限に発揮して、これからもお客様と共に進化してまいります。

社員紹介
第一種冷媒フロン類取扱技術者、高圧ガス製造保安責任者(第2種)、ガス溶接作業責任者
Works
業務用エアコンや大型空調機器のメンテナンス、故障修理が主な仕事です。計測器を使用して機器の運転状態を点検したり、エアフィルターを清掃します。故障修理では精密な電子部品や溶接作業を伴う機械部品の取替もあり、多岐に渡る知識、経験、技能の習得が必要です。また、お客様との対話に必要なコミュニケーション能力も重要です。多忙な日々の中で疲れがたまることもありますが、機器の故障が復旧した際に、お客様から感謝のお言葉をいただくこともあり、やりがいのある仕事だと思います。
Ambition
5年後には後輩社員をしっかりと育成できるフィールドエンジニアになりたいと考えています。そのためには空調機器、冷凍・冷蔵機器、電気、水道、ガスなどの専門知識に加えて、安全作業にも精通しなければなりません。まだまだ勉強することが数多くありますが、後輩社員の独り立ちに貢献できるように頑張りたいと思います。
愛用の仕事道具
[名称] 首振りラチェットレンチ
六角フランジ型ビスが固着している場合のビス取り外しに便利です。
Profile
最近の休日の過ごし方は、日曜大工に興味が出てきたこともあり、ホームセンター巡りをしています。お店で色々な工具を見ていると、あれもこれもと欲しくなってきますが、どれもなかなかの値段が張るので悩ましいところです。私の最新作は、自宅のテレビとDVDレコーダーを置くためのラック、それにパソコン作業をするための机です。自分の求める形や機能を盛り込んで完成させた時の達成感はとても心地の良いものです。