グループ会社紹介
関越メルテック株式会社
企業データ
所在地 | 〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-37 (花見ビル内) |
---|---|
設立 | 2004年7月 |
社員数 | 165名 |
主要業務 | エレベータ―・エスカレーター、空調・冷熱設備、ビル設備のメンテナンス・修理・工事 |
主要エリア | 埼玉県、群馬県、栃木県、長野県、新潟県 |

社長メッセージ
明るく、元気で、夢と活力ある強い関越メルテック!
取締役社長 生駒 憲康
当社は、スローガンに示しているとおり、社員一人ひとりが明るく元気に安心して働ける、そして夢と希望を叶えることのできる会社を目指しています。経営方針に『「安全・品質最優先」「倫理遵法の徹底」を基本として、誠実・迅速・確実な行動を全社員が実践することで、全てのお客様に信頼される会社になる。』を掲げ全社一丸となり、プロ意識を持って業務を遂行しております。また、社員がより働きやすい環境づくりに向けて、福利厚生制度の充実や社員研修にも力を入れています。会社設立満20周年(2025年)に向け、更なる成長並びに体制整備に積極的に取り組んでまいります。

社員紹介

危険物取扱(乙種)、ガス溶接技能講習、アーク溶接資格技能講習、フォークリフト運転
Works
主な業務は、エレベーター・エスカレーターのメンテナンス、機能維持修理になります。特に、機能維持修理を得意としており、作業責任者として大きな役割を担当しています。三菱電機ビルソリューションズのグループ会社として、お客様、ご利用者様へ、安心で安全なエレベーター・エスカレーターをご利用いただくために、日々丁寧な仕事を心掛けています。

Ambition
5年後には、チームのリーダー的な役割で、今よりも活躍したいと思っています。各種研修へ率先して参加し、後輩社員には自分が得た知識や技術・技能、経験から学んだことを、どんどん伝承していく。お客様へより良いサービスをご提供するには自分の成長が大切で、そんなところが技術屋としてのやりがいです。

愛用の仕事道具
[名称] 下げ振り
エレベーターは数十メートルの距離を真っすぐに昇り降りする乗り物です。上と下で1ミリの狂いもなく施工するための大事な工具です。
Profile
私の休日の過ごし方と言えば、ドライブです。愛車のロードスターに乗り込んで朝早くから出かけます。風を感じながら、自然を満喫するドライブは最高で、週末が訪れる度にどこかへ出かけています。途中、折々に見える道の駅への立ち寄りも楽しみの一つで、地の物をおみやげに買ったり、美味しいランチも堪能しています。この週末も、どこへドライブに行こうか、何を食べに行こうか、楽しみで仕方ありません。